天日干ししていた稲が良い感じになり、
お米博士から「脱穀しましょう!」
と、いよいよ最終段階のお知らせが!
機械を使わずに、全て手作業で行いました。

まずは、脱穀。
袋に稲を入れ、指で挟んで
引っ張りながら取っていきます。

これが意外と難しく、大苦戦💦

次に、もみすりに挑戦!
すり鉢とボールを使って
もみ殻を取り除いていきます。

「ふ~」っと息を吹きかけ、
殻を飛ばすを繰り返していくと
玄米に変身✨

最後は精米。
玄米を瓶に入れてぬかを取ると
ついにいつも食べているお米の完成です!

全部の工程を行ってみて、お米を食べるまでの
大変さやお米が食べられるありがたさを
感じられた体験でした。

別の日にお米博士を招待して、
みんなで精米したお米を試食しました。
やっぱり、お米っておいしい!!

お米博士
🌾ありがとう🌾