年長さんが待ちに待った、お泊り保育!
緊張よりも期待が大きく、登園時からワクワクの子どもたち♪
日中は普段と変わらず、プールに入ったり
夜のお泊りに向けての準備をして過ごしました。
いよいよお泊り保育も夕方を迎え、待ちに待ったお楽しみタイムへ!
まずは、腹ごしらえから🍴
夕食は、自分たちで作ったカレーライス🍛
デザートは午前中に作っておいた手作りアイス🍦
嬉しいトッピング付きでした!
みんながとっても楽しみにしていた花火🎆
この日は雨が降ったり止んだりと、直前までお天気が心配でしたが
みんなの願いが通じたようで、無事に行うことができました。
辺りも暗くなり、きれいな花火に魅了されていました。
花火の後も園庭を散策したり、暗い園舎を探検しながら宝探しを楽しんだりと
いつもなら味わうことができない夜の保育園を堪能しました。
就寝前は、自分たちで作ったランタンを枕元に置き
担任の先生がギターの弾き語りをしてくれました。
みんなぐっすり眠れたようで、翌朝もすっきりお目覚め!
ラジオ体操、朝食の後は帰りのお支度。
さあ、お泊り保育も終わりに近づいてきました。
みんなでお泊り保育の振り返りをし、記念に作ったTシャツを着て記念撮影。
自分たちで育てたジャガイモを使って名前スタンプも押しました。
あっという間の2日間。
ここでは紹介しきれないほど、楽しいことが盛りだくさんだったお泊り保育。
また一つ、楽しい思い出をみんなで作ることができました☺